何を書くか、何を書かないか。

70パーセントはフィクションだと思ってください。

就活って何



 よくわからない。でも、自分なりに、なにかしらの答えを見つけなきゃとは思ってる。  もう本当にそんな時期なんだ...。

 

  
 
 いろんな就活本を読む。とりあえず読む。そこにはどの本にも共通して書いてあることがある。「企業の面接官はあの手この手を使って対策してくる、リクルートスーツをまとった、金太郎飴のような学生には飽き飽きしている。」らしい。

へぇ。
 

 

就活に「日経」はいらない

就活に「日経」はいらない

 

 

 

就職力

就職力

 

 

*** 

 

 
 一年次の選択必修科目の中に「キャリアデザイン」というのがある。1,2,3,4とあって年次が上がることに、専門性であったり中身が変わっていく。その講義に触発されて、早くから就職には興味を持っていた。教職への進路の迷いもあったがそれは2年次の秋にキッパリと断ち、「どちらも並行して」取り組むのは辞めた。 
 

 
そろそろ、本格的に始まるらしい。すこし震えている。
 



「キャリアデザイン」について以前書いたもの
 
 
***
 
 
 そうそう。夏にJTに行ってきたんだけど、とてもよさそうなところだった。
一応説明すると、あれはインターンシップではなく、研究室の活動の一環だった。研究室の先生が御好意で?作ってくれた、積極的な社会参加を目指すための実践的グループワーク活動だった。
 
虎ノ門にある 本社から見える東京タワー
f:id:masa1751:20150820161927j:image
 
とてもきれい。


 
 合計して、約二日間しかそこに出入りはしていないけれど、とてもよさそうな雰囲気が感じ取れた。本社ビル一階の中央には、そびえたつ吹き抜けを囲むようにしてエントランスがひらけている。またここは社員だけでなく、一般の市民も気軽に出入りのできる喫煙スペースになっている。いやあ、すばらしいね。

キャッチコピー「ひとのときを思うJT」なだけに、これもひとついい取り組みだなと思った。
 

 

masa1751.hatenablog.com

 
 
 いろんな企業に目を向けてみる。そういえばまだインターンには行っていない。たくさん興味のあるところが浮かんできて絞り切れていないというのもある。でも思った、絞り切らなくていいんじゃないか、って。これから、苦しいたたかいになるだろう。けれどそんな時こそ楽しみたい。十分に自分を知るいい機会になる。陸上競技をやっているときは解っているつもりでやっているけど、まだなにも解っていないんだろうな。
まず、情報を集めよう。
 
 
 
 
就活に関わるブログはたくさんチェックさせていただきます。前にも言ったけれど、ブログというのは...だから。大事です。