何を書くか、何を書かないか。

70パーセントはフィクションだと思ってください。

夜の手帳

 

使 い古したPCが今ごろの時間*1に強制再起動を通知してきたので、仕方なく作業中断しているところです。

突然ですがみなさん、夜に働く人のための手帳をご存知でしょうか?

 

夜型手帳

夜型手帳

 

 

私は最寄りの本屋でこの手帳を見つけた時、出版社はなんてものを作ってるんだ、と正直思いました。中身は、夜型で活動するために、時間幅が昼夜逆転しています。ふつうなら、だいたい6時から23時くらい?を目安に、スペースが確保されてますが、幻冬社の「夜型手帳」はその空白の時間、23時〜6時あたりがスペースの中心になって設計されています。これには本当に驚きました。

以前SNSで、夜景を見て美しいと思うのも、それを演出している人がいてこそ成り立っているものだ、みたいな風刺的意味が込められたツイートを見ました。つまり、娯楽としての夜景はその時間に(死にものぐるいで)働いている人の手によって演出されている副産物だということです。*2

他方では、過労や度重なるパワハラが露わになり、世の中の企業は該当するしないにかかわらず、やや肩身の狭い思いをしているのではないでしょうか。

巷では「朝方」が称揚され、ハッピーマンデーならぬ、プレミアム・フライデーのような政策が打ち出されるのも、そういった労働環境を幾らかでも是正しようとする試みだと思われます。*3もちろん、そういった劣悪な労働環境が改善されることよって、救われる人がいるならば、それは願ってもない事です。

 

さて、この頃卒論提出へ向けて、こういった時間まで作業することが多くなりました。*4こういった作業は、とても非効率ですし本来であれば害悪でしかない。でも自分の首を自分の手で絞めてまで、この位の時間まで作業を続けていると、なんだか自分の存在意義を考えさせられます。存在意義って言うと大袈裟だけど、あたりまえさについてかな?なんだろう。早寝早起きがいいとされるのも、なんでだろうと。早く寝なさい、と子供を叱るとします。それに対して、なんで子どもは早く寝なきゃいけないの?と問うてきます。成長を阻害するから?勉強に集中できなくなるから?睡眠時間を確保するのは確かに大切です。体育やスポーツの世界に身を置くと、ことさらに実感させられることばかりです。でも本質的に、なんでたくさん寝なければいけないかについては、実際に自分の身体で確かめなければ分かりません。先人の知恵に学ぶことはあっても、所詮、自分の身体は自分の身体ですので、自分の身体が本当にダメなことだと受け止めない限り、本当の抑止にはなりません。

とはいえ、よく寝るのは本当に大切なことです。私はよく眠れない「平民」なのでこういった下らないことを考えます。

 

ですが、夜眠れないことで私にとっておもしろいことが何点かあります。

一つは「真夜中のラブレター現象」。いつだったかテレビで見て「わかる!」とつい叫びました。夜に書いたラブレターは、とても恥ずかしい内容だから翌朝キチンと読み返せ、といういわれですね。つまり、夜の勢い、夜のノリです。いろんな書き手さんが、これについて体験談を綴っていて、みんな同じ思いなんだな、と頷きました。もちろん今の私もそうです。

もう一つは「読書」に関してです。夜はほんとうに静かで、睡魔さえなければ作業は捗ります。日中に読めない本も(これもまた夜の勢いを借りて)目を通すことができたりします。既にどこかでは触れたように、読書の内容が頭に入っているかいないかは、ここでは問題になりません。だって、もともと読んだ本の内容が頭にしっかりと入って、即座に理解できるなんてことはないから。いつかのショーペンハウアーも述べるように、読書を通じて得られる知識は、所詮はザルの網目に残る水滴のようなものです。かなり批判的に「読書について」否定的な言及をしますが、これもきっとさんざん読書活動を続けてきてたどり着いたことなんでしょう。なので、ここで言う「捗る読書」というのは、文字を目で追うことの習慣化に他なりません。

だって、時間を問わず、おもしろい作家さんに問いかけられ、静かな空間*5で自問自答できるなんて、有意義じゃありませんか。邪魔する人は、誰一人いません。*6

 

 

夜の星はきれいだし、空気も澄んでいてまるで別世界にいるみたい。夜の自然はとても素敵な魔力を秘めています。

けれども先に挙げたものは、まぎれもなく人工的な副産物です。これから夜景を見る方は、胸に手を当ててキチンと感謝してください。お身体を労れますよう、おやすみなさい

*1:4:14

*2:それから私は、夜景を見るときは必ず感謝するようにしています

*3:この病理は、本当に「治る」のでしょうか?

*4:さすがに盛った。今日は昼寝してねれなくなったから起きてる

*5:相方の寝息が静まったり、荒れたり忙しいな。こないだなんて、寝呼吸が停止してました(笑)

*6:まあ翌朝の体調ぐらいですね